今回は、カンティヨン・グーズ大瓶、ウエストマール大瓶 限定入荷のご案内です。
ちょうど現在、カンティヨン・グーズ375mlを欠品してしまっておりますので(すみません)、
入れ替わりで入荷した大瓶のほうもぜひお試しください。

●カンティヨン・グーズ 750ml

ランビックビールは、フェダーと呼ばれるオーク樽で熟成させた自然発酵のビールです。グースは熟成させた期間やフェダーがさまざまなランビックビールをブレンドしたもの。
カンティヨングースは、5~6種類のランビックがブレンドされていて、ボトルの中で成熟した(3年以上寝かせた)ランビックは、味と香りを、若いもの(1~2年寝かせた)は適度な炭酸をもたらし、2次発酵を誘発します。
瓶詰後、ビールは冷蔵室で水平に保管され、さらに1年間熟成させます。これによって炭酸が心地いい爽やかなグースになります。

ややオレンジがかった明るいアンバー。
レモン、オレンジのようなフルーティーな香りとシャープな酸味に特徴がある、バランスのよい本格ランビック。
食欲のないときや、リフレッシュしたいときなどに最適の1本です。

大変厳しい基準を持つことで知られるベルギーの有機製品認証機関、セルティシス(Certisys)の認証を受けています。


●ウェストマール・ダブル 750ml

赤みがかった濃いダークブラウン。
プラム、バナナ、干しぶどう、ブラックチェリーのようなフルーティーな香り、チョコレートやハチミツのような甘い香りがあります。
麦芽から生まれた味のふくらみがあり、バランスのよい味わい。
余韻には心地よい苦味が残ります。

●ウェストマール・トリプル 750ml

オレンジがかったゴールド。
バナナやクローブのような香り、柑橘系のフルーティーな香りがあります。
とてもドライでフルーティーなビールで、甘味、旨味、苦味のバランスが整った複雑な味わい。
このビールの成功が、醸造者の間に「トリプル=色が淡くアルコール度数が高い」という認識を広めました。

今回は、デュベル・モルトガット醸造所より、新・再入荷商品のご案内です。

2019年にはじめて日本に輸入された、デュベル・バレル・エイジドが、NEWバッジで限定入荷しました。(前回はNo.7でした~すでに完売しています)

●デュベル・バレル・エイジド・No.8瓶750ml(グラス付き)

今回はブラジルのカシャッサ樽です!

カシャッサは、ブラジルの有名なラム酒で、搾りたてのサトウキビジュースを原料に造られる蒸留酒です。
カシャッサ樽でデュベルを熟成させることで、まろやかでウッディなアロマ、そしてトロピカルフルーツのようなフルーティーな香りとキャラメルのような優しいタッチが感じられるようになりました。
口に含むと、ベルベットのようになめらかで、甘くトロピカルフルーツのような香りが広がります。
アルコールの温かみと共に、後味が口の中に長く残ります。

※特別な専用グラス付き。
※数量限定です。

 

毎回人気のデュベル・トリプルホップ・シトラ 750ml、1年ぶりの再入荷です!

●デュベル・トリプルホップ・シトラ 750ml

「デュベル・トリプルホップ」は、原産地の異なる3種の最高級ホップ(ザーツ、スティリアン・ゴールディングホップ、シトラホップ)を使い、ドライホッピングによる苦味が効いた味わいと豊かな香りが特徴のビールです。
もともとスタッフのためだけに造られた試作品でしたが、その出来があまりに素晴らしかったため、毎年醸造することになり、また毎年異なる配合で製造されていました。
そして2016年、シトラホップが使用されたトリプルホップが、過去に造られた6種類の中で、デュベルファンから1番に選ばれ、定番商品となりました。
通常の「デュベル」よりも、アクセントの効いた苦みが特徴です。

淡く透き通ったゴールド。
泡持ちもとても良いです。
レモン、柚子、グレープフルーツ、オレンジのような柑橘系の香り、白桃やパイナップルのようなフルーティーな香りもあります。

口に含むとグレープフルーツのような柑橘のフレーバーをともなった生き生きとした酸味、甘み、苦味とのバランスが良い味わいです。
アルコール感もしっかりあるミディアムボディ。
後に強い苦味が長く続きます。

※数量限定です。

 

ヴェデットの3種飲みくらべセット初入荷です!

●ヴェデット3種飲みくらべセット

・ヴェデット・エクストラ・ホワイト330ml 1本
・ヴェデット・エクストラ・IPA 330ml 1本
・ヴェデット・エクストラ・ピルスナー330ml 1本各1本
・ヴェデット栓抜き1個
・ヴェデットコースター3枚

以上が専用の箱に入っています。

ご自宅用に、またちょっとしたプレゼントにも最適です。

ドリー・フォンティネンの限定ランビック、久しぶりにいろいろ入荷しております。
いずれも大変数が少ないのでぜひお早めに。

●ドリーフォンティネン・オマージュ 750ml

アッサンブラージュ No.36 シーズン 16/17

ドリーフォンティネン・オマージュは、ランビックに対してフランボワーズ30%、サワーチェリー5%を約7ヶ月漬け込んでいます。
最終的な果実の濃度は、1リットルあたり360グラムです。

ドリーフォンティネンの創業者であるガストン・デベルダーが 2005 年に亡くなった際、彼の息子のアルマンが彼のためのビールとしてオマージュを作りました。
オマージュの最初のバッチは2007年に瓶詰めされました。

瓶詰め 2017年6月23日
賞味期限 2037年10月26日

●ドリーフォンティネン・オード・グーズ・ゴールデン・ブレンド 375ml

アッサンブラージュ No.24 シーズン 17/18

1年、2年、3年熟成、そして4年熟成のランビックを25%以上ブレンドしています。
2011年以来、さまざまなバッチでリリースされています。

この特別なゴールデンブレンドで使用されている最も古いランビックは、2014年3月27日にリンデマンス醸造所で仕込まれたものが使われています。

瓶詰め 2018年2月8日
賞味期限 2038年10月26日

●ドゥリー・フォンティネン・インテンス・ロード 750ml

ランビック1Lに対し、1キロの手摘みサワーチェリーを最低半年漬け込んでいます。
その後さらに1Lにつき450gのチェリーを追加し熟成。

ワインのような濃いフルーツランビック<インテンス(濃い)・ルード(オランダ語でレッド(赤の意)>が完成。
果汁やシロップ、砂糖など一切加えていない伝統的なランビック。
果汁比重は53%です。

●ドリー・フォンティネン・オード・グーズ マグナム 1500ml

ドゥリー・フォンティネン・オード・グーズのマグナムボトルです。
当店でも初めての取り扱いになります。

ややオレンジがかったにごりのある濃いめのゴールド。
とても泡持ちが良い。
レモン、グレープフルーツのような柑橘系の香り、りんご、すもも、アプリコットのようなフルーティーな香り、新木、干し草、そしてヴァニラのような香りもあります。
口に含むとレモンの皮のようなフレーバーをともなった生き生きとした酸味、柑橘類の内果皮のような苦味、そしてボリュームも感じる素晴らしいバランスのミディアムボディ。
余韻に柑橘系の酸味が長く続きます。

 

●ドゥリー・フォンティネンの製品一覧はこちら
https://www.belgianbeer.co.jp/products/list.php?category_id=363

今年もやります、木屋のお花見2024
2024年3月30日土曜日、実店舗BEER BOUTIQUE KIYAにてお花見開催します。

雨天決行、全天候対応のお花見、お手洗いの心配もなし!
ビールもフードも揃っているので、手ぶらでお花見もOK!
BBKの2Fを開放、ビアサーバーを3台設置して、3種類の樽生ビールをセルフスタイルでご自由に注いでお楽しみいただけます。
(この日だけ飲み放題復活です。しかも3時間!)

昨年のような楽しい催しはまだできませんが、ご参加人数を少なくしましたので、ぜひゆっくりお楽しみいただければと思います。

【お花見の内容】
・BBKでも人気のデリリウム・レッドを含む樽生ビールサーバー3種類を会場に設置、セルフで注いで飲めます!
・こだわりのランビックブレンダー デ・カムのフルーツ・ランビック2種類を飲み比べ!
・丸の内のご近所さん、おなじみ「味肴菜 みち藤」さんによるお料理の提供(お一人様ずつご用意します)

定員は35名です。
昨年の半分の定員ですので、ゆったりお楽しみいただけると思います。

『木屋のお花見2024』
お申し込みはこちらから
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=1892

【日時】3月30日(土) 14時~17時(この時間帯の入退室は自由です)

【場所】KIYA LIBRARY&SEMINAR ROOM
名古屋市中区丸の内3-8-2 木屋丸の内ビル2F
※BEER BOUTIQUE KIYAの2階です。
地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」駅から徒歩8分
https://kiya.nagoya/
電話:052-962-1471

【会費】おひとりさま 6,500円(税込)
※ご予約のみです。当日参加はできません

BBKの向かい、丸の内小学校の桜並木は知る人ぞ知る、桜の名所。
道行く人がふと、足を止めて写真を撮ったりする姿が良く見られます。
そんな美しい桜を目の前で楽しめる木屋のお花見。
お花見当日は桜がきれいに咲いているはず。

今年は昨年のような催しはありませんが、ぜひ満開の桜とともに楽しい時間を共有しましょう!

リーフマンス・グーデンバンド他、年に1回限定商品が入荷しました。

●リーフマンス・グーデンバンド 330ml

リーフマンス・グーデンバンドは、もともとはビールの木樽を縛る鉄製の箍(たが)にちなんで、リーフマンス・アイアン・バンドと呼ばれていました。
しかし、シャンパン用のコルクを用い、プレミアム感が強調され、リーフマンス・グーデンバンド、金色の箍に商品名が変わりました
大きな樽で複合発酵させ、セラーで4~12カ月間熟成させます。熟成したビールは若いビールとブレンドされ、再び発酵を行います

リーフマンス・グーデンバンドは、寝かせることにより、ワインのようにより深いアロマや味わい、コクを楽しむことができます。
10年寝かせてもフレッシュな味わいが衰えることはありません。
口に含むと、まずリンゴとチェリーとウッドのニュアンス、そして後味にはナッツや干しブドウの風味を感じ、カラメル、リンゴ、ルバーブ、チェリーそして麦芽、様々な香りがあっという間に広がります。

●マーネブリュッセル 330ml

喉の渇きを一気に潤してくれるような飲みやすさと、バランスのとれたボディ、そしてかすかなスパイスの個性を持ち合わせたビールです。
ベルギービールには欠かせない、コリアンダーとオレンジピールが、このビールのフルーティーな味わいを与えています。

ボスクリ 330ml

オレンジピールとコリアンダーの入った伝統的なベルギーの白いエールをベースにしています。
このビールに、天然のベリーとチェリーが勢ぞろいのブレンドジュースを加えていきます。そのため、このビールはカシスのカクテルのように、とてもフルーティーな特徴を持っています。
とても甘く、重厚でクリーミーで美しい泡立ちのボスクリは、見て楽しく、飲んで爽やかなビールです。

「coulis」(クーリス)という料理用語を聞いたことはあるでしょうか。
これはフランス語で、新鮮な果物から造られたソースのことです。ヘット・アンケル醸造所は、これと「bos」(オランダ語で森林)とを組み合わせ、そこから「Boscoli」-ボスクリという名前を発案しました。
新鮮な森の果物の意味を持ち、美味しいカクテルのようなこのビールにぴったりなネーミングです。

遅れていました、新入荷・再入荷アイテムがようやく入荷しました!

先々週、アヘルについて書きました。

◯アヘル修道院はトラピストではなくなる
https://www.belgianbeer.co.jp/ct/blog/7164/
https://www.belgianbeer.co.jp/ct/blog/9153/

2021年1月、アヘル修道院から修道士がいなくなったため、醸造しているビールに”Authentic Trappist Product”のロゴマークを付けることができなくなり、トラピストビールは世界で11ヶ所に。
それでもビールはこれまで通りウェストマール修道院の管理下で醸造され、TrappistRの商標を使用してビールを販売していましたが、昨年1月には修道院が民間の事業者に売却されたため、TrappistRの商標も使用することができなくなりました。

その後もビールはアヘルのブランドで醸造されており、今回新たに日本にも輸入されました!
新しくなった「アヘル」、ぜひお試しください!

●アヘル・ダブル 330ml

アヘルのダークビールは、名前こそアヘル・ブラウンからアヘル・ダブルに変わりましたが、その特徴はほとんど変わっていません。
ロシュフォール修道院の修道士達が構想に加わったことで、アヘル・ダブルは瞬く間に人気となりました。
アヘル・ダブルは、シンプルな素材本来の味わいが感じられるのが特徴です。
飲むとまるでパンや昔ながらのビスケットを食べているかのように感じられるかもしれません。

ビールの濃い色合いは、焙煎された麦芽によるものです。
プラムやレーズンを思わせるドライフルーツのアロマが、キャラメルのような甘さとコーヒーのような苦味と交互に現れます。
味わいにも同じ特徴が前面に出ており、次第に苦味が優勢となって穏やかに余韻を残します。
どの特徴も主張しすぎることはなく、フルボディでまろやかな“ダブル”です。

●アヘル・トリプル 330ml

アヘルのブロンドビールは、名前こそアヘル・ブロンドからアヘル・トリプルに変わりましたが、その特徴はほとんど変わっていません。
現在のようなアヘル・トリプルが誕生するまでには、かなりの年月がかかりました。
2001年に初めて登場した時には、無ろ過のビールでした。
瓶により品質にばらつきがあったため、ウェストマール修道院とロシュフォール修道院の修道士達の協力のもと、すぐに新しいレシピが作られました。
ゆっくりと着実に、アヘル・ブロンドは現在のアヘル・トリプルに変化していきました。

アヘル・トリプルは、ウェストマール・トリプルのような代表的なトリプルビールではありませんが、トリプルビールへの入口にふさわしいビールとして知られています。
爆発するようなホップの苦味もなく、ハーブの独特な香りもなく、言葉で簡単に言い表せる特徴はありません。
しかし、このビールは実に素直な飲み心地を体験させてくれます。
麦芽本来の甘みとほのかで優しい苦味はまるでパンを思い出させます。
アルコール度数は8%と、圧倒的ではなく、飲みごたえがあります。
完璧なバランスのビールに贈られる賞があるとすれば、アヘル・トリプルこそが有力候補となることでしょう。

ヴェデットより、エクストラ・ロゼ新入荷しました。

●ヴェデット・エクストラ ロゼ 330ml

ヴェデット・エクストラ・ロゼは、フルーティーで爽やかなベルジャンホワイトビールのヴェデット・エクストラ・ホワイトをベースにしています。
ヴェデット・エクストラ・ホワイトは、それ自体が非常に完成度の高いビールですが、濃厚な小麦ビールに天然ラズベリー ジュースを加えることで、より豊かな味わいが得られ、ラズベリーの豊かな果実味が加わります。

このラズベリーの甘さは、香りと味の両方でヴェデット・エクストラ・ロゼの一番の特徴ではありますが、果実味、甘味、そして絶妙な酸味とスパイシーな香味のバランスを保っているため、過度ではありません。
最高級のベルジャンホワイトビールの爽やかさに甘みとなめらかさを組み合わせたヴェデット・エクストラ・ロゼは、晴れた午後にぴったりの飲み物です。

樽を冷やすだけで簡単においしい生ビールが注げます!

デリリュウム 5L缶

お花見などで活躍するのが、5L缶。

ガスボンベやビールサーバーなどの機材は不要、簡単3ステップで楽しめます。
注ぎ方は、樽に記載してありますので、そちらをご確認ください。

今回も数量限定の販売です!

お早目にご注文ください。

デリリュウム・トレメンス 5L缶のご注文はこちらから

少しご案内が遅くなってしまいましたが、2月のショコラバトンに続いて、今度は抹茶ショコラバトンのご案内です。
ショコラバトンについては、もう買えないですか?、通年商品にしてほしい、など、たくさんのお問い合わせをいただいています。
抹茶ショコラバトンも毎年人気ですのでぜひこの機会にお試しください。

抹茶ショコラバトンは、ホワイトチョコレートや生クリームを使った生地に抹茶を混ぜ、小豆などのナッツと、甘納豆などがはいったチョコレートスイーツです。

【ホワイトデー・予約】単品・抹茶ショコラバトン(スイーツ)

【ホワイトデー・予約】抹茶ショコラバトンとベルギービール4本セット

ナッツやアーモンドなど「 洋 」と、甘納豆という「 和 」が混ざりあい、とてもリッチな味わい。
抹茶の旨味が、ギュっと凝縮されていて、濃厚です。

この抹茶ショコラバトンとペアリングしていただきたい、ビールがこちらの4種類。

はちみつをつかった「ビーケン」
さわやかな小麦のビール「パーテルリーヴェン ヴィット」
オレンジのような柑橘系を感じられる「ルプルス・ブロンド」
フルーツジュースのようなチェリーのビール「ブルーセム クリーク」。

バレンタインのお返しにも、ご自宅用にもぜひご利用下さい。

映画のプレゼント企画に協賛していますでご案内しましたが、先日Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下にてバス・ドゥヴォス監督と『Here』主演のリヨ・ゴンさんの来日・トークイベントが開催されました。

そのお二人にも、弊社直輸入のルプルス・オルガニクスをお渡しいただけたようです。
当日の写真を送っていただきました!

観客の動員も好調のようで、公開する劇場も増えています。
弊社がある名古屋のミリオン座でも公開時期調整中とのこと。
個人的に月に2~3回は映画を観に行っていますので今からとても楽しみです。
必ず観に行こうと思っています。

劇場情報はこちら
https://www.sunny-film.com/basdevos-theater

グラゼントールン醸造所より、約1年ぶりに2アイテム入荷のご案内です。

※出荷は2月21日(水)~を予定しております。


セゾン デ ルポ メール750ml

このビールはグラゼントールンの原点とも言える最初のビール。
造り手のジェフのこだわりが見える非常にドライでフルーティーなセゾンビールです。
シトラスやレモンのような華やかなアロマ、穏やかな苦味、小麦由来のクリーミーな口当たりも特徴的。


ヤン ドゥ リヒト750ml

大麦、小麦、オーツ麦、そばの実と4種の穀物から造るダブルウィート。
ほのかなグレープフルーツやコリアンダーのニュアンス。
トラディショナルなベルジャンホワイトを現代風にアレンジしたグラゼントールンらしいモダンベルジャンなビール。

■グラゼントールン醸造所について


https://www.belgianbeer.co.jp/ct/brewery/glazentoren/

グラゼントールン醸造所はブリュッセルとゲントの中間点、エルポメールに位置するマイクロブリュワリー。
ホームブリューから始めたジェフ、ディルクがゲントの醸造学校で醸造を本格的に学び、2004年に創業しました。
現在はマルクが加わり3人で醸造所を運営しています。

ブリューマスターのジェフはもともと数学の博士号を持ちながら、ビールライターとしても活動をしていました。
グラゼントールンのコンセプトは、トラディショナルなファームハウスエールのスタイルを最新の施設で造り、伝え、進化をしながら継承していくこと。
ジェフがグラゼントールンを始める上で一番影響を受けたビールは、ベルギー・エノー州からはじまる”セゾンビール”。
彼の定義するセゾンビールとは、しっかりと発酵させた高炭酸でドライ、苦味は少なく穏やか、喉を潤すのに最適なビール。
そのため彼の造るビールはどれもとってもドライできれいな泡立ちがあり、ホップも大量に使いつつも苦味は抑えた仕上がりになっています。

デュポン醸造所の三代目のマーク・ロジエとも親交が深く、セゾンデュポンを参考にしアドバイスを受けていることも公言しています
マークからはエノー州で造られていどんなセゾンよりもセゾンビールだと賞賛されています。
小規模な醸造施設ながら、伝統的な醸造プロセスと近代的な設備での醸造を両立させた、クオリティの高いビールは評判を呼び現在は世界中に輸出されています。
瓶内二時熟成を非常に大切にしボトルは大瓶のみ、ランビック等で使用されることのある紙巻きのスタイル。
厳選された最高品質の原料のみを使用し、人工的なものは一切使いません

お手本になっている、セゾン・デュポンはこちらです。


セゾン デュポン 330ml

色はややオレンジがかったゴールド。
ふくらみのある細かい泡がいつまでも持続します。
香りにはホップの特徴がよく出ており、ほかにもスパイシーな香りや乳酸の香りも感じられます。
ホップの苦味と旨味、酸味のバランスが非常によく、さわやかながら十分なボディを感じることができる、すばらしい味わい。

■セゾンビールはこちらから
https://www.belgianbeer.co.jp/ct/knowledge/type/saisonbeer/

農家が冬の間に仕込んで、夏に飲むために貯蔵しておいたビールから発展したもので、主に南部のワロン地方で造られていました。
夏までの数カ月間ビールを持たせるために、ホップを多く使用するなどの工夫がなされています。


TOP