De Cam(デ カム)のカレル・ゴドー氏(Karel Goddeau)と初めて会ったのは、2007年3月のこと。


スラッグムルダー醸造所にて(2007.3.5)

カレルさんは、当時弊社が取引していたWitkapで知られるSlaghmuylder(スラッグムルダー)醸造所の醸造責任者でした。
初めて訪問した際、身振り手振りを交えながら熱心に醸造所内を案内してもらったことをよく覚えています。
実は最初はそんな縁から、デ カムの日本への輸入がスタートしました。

デ・カムは、Gooik(ゴイック)という小さな村にあります。
1700年代、ドゥゴティニという醸造士がここで醸造を開始したと伝えられています。
そのときの醸造所のマーク「3つのハンマー」がGooikのシンボルにもなっており、村の中心にもハンマーのオブジェがあります。

デ カムは1997年にウィレム・ヴァン・ヘルウェーゲン(Willem Van Herreweghen)氏によって立ち上げられたブレンダーです。
ブレンダーとは、複数のランビック醸造所から麦汁を購入し、自らの設備でブレンドしたり、サワーチェリーを漬け込んだりして製品化する生産者のこと。
デ カムとは、昔のオランダ語で農家、醸造所を意味しています。


デ カムにて(2010.7.27)※ここでも「3つのハンマー」見つけられますか?

2002年からデ カムはカレルさんに委ねられました。
彼は15年以上もの間、平日はスラッグムルダーで働いたあとの夜1時間程度、そして週末にデ カムで働いていました。
この頃は午後8時に寝て、午前1時に起きて仕事をするという毎日で、なんと1日14時間も仕事をしていたそうです。
2018年1月、スラッグムルダー醸造所を退職し、現在はデ カム専業となっています。

ブレンドに使うランビックは、ブーン、ジラルダン、リンデマンス、ドゥリー・フォンティネンの各醸造所から。
使用している樽は、チェコのピルスナー・ウルケルで1800年〜1995年にかけて使われていたもので、もともと40klだったものを解体、組み立てなおし、1klの樽(50本)として使用しています。

他に、フルーツ・ランビック用に2,500リットルのステンレスタンクが4本あります。
6〜7ヶ月熟成させたランビック1,500リットルに1,000キロのクリークを漬け込み、1年間熟成させます。
木の樽で行うとクリークを取り除けなくなってしまうという理由でステンレスタンクを使用しています。

カレルさんが吹いているのは、1400〜1500年代のゴーイックの伝統的な楽器、「ドゥーデル・ザック」。
ブリューゲルの絵にも登場しているそうです。
これまでにも何度かカレルさんの演奏を聴かせてもらいました。


「ストゥンプル」というステンレス製の道具。

80年〜100年ほど前のもので、今はなかなかお目にかかることができません。
このストゥンプルは、お店でランビックを提供する際、角砂糖を入れてそれを砕くために使っていました。
飲み手が味を調節しながら飲んでいたのですね。
ストゥンプルといえば、ベルギーでは「ランビック・ストゥンプルス」という愛好家のグループがあり、毎年8月末にはランビックのお祭りを開催しているそうです。


カレルさんの自宅にてティスティング(2015.11.19)

弊社では2013年の初め頃まで細々ながら輸入を続けていたのですが、さまざまな事情によりそれ以降ストップしていました。
その間にデ カムの評価はどんどん上がっていき、少量生産ということもあってベルギー国内でも入手困難な銘柄になりました。
以前、ベールセルにある「De Lambiek」というランビックに関するビジターセンターに行った際、「デ カムを日本に輸入しています。」と話すと、担当者に、「デ カムはベルギーでも手に入らないんだよ。よく輸入できたね!」と驚かれたことがあります。

カレルさんはよくこう言います。
「トラピストビールを始めとするベルギービールは約3週間でできる。私の造るランビックはその52倍の時間と労力をかけてでき上がる。もっとリスペクトされるべきだ。」と。
自分の作り出す製品にものすごいプライドを持っています。


JBPAベルギーツアー2018で訪問(2018.2.7)

2018年2月には、一般財団法人 日本ベルギービール・プロフェッショナル協会のベルギーツアーで訪問。
滞在中にもカレルさんとミーティングを行い、この度約5年ぶりに輸入再開することになりました!
ぜひこの機会にデ カムの素晴らしい味わいをお試しください。

今回輸入するのは、オード・ランビックとオード・グーズの2種類です。

デ・カム オード・ランビック
3年樽発酵のストレート・ランビック。
オレンジに近い、透き通った明るいアンバー。泡はほとんどありません。
グレープフルーツ、レモンのような柑橘系の香り、すももや白桃、青りんごのようなフルーツの香り、樽からの新木のような香り、ヴァニラのようなほのかに甘みを思わせる香りもあります。
グレープフルーツのようなフレーバーをともなった、丸みを帯びた上品でなめらかな酸味が感じられます。
後にレモンやグレープフルーツのような心地よい渋みが長く続きます。

デ・カム オード・グーズ
1,2,3年ものをブレンドしています。
オレンジがかった、ややにごりのあるゴールド。とても泡持ちが良い。
レモンのような柑橘類の香り、白ぶどう、白桃、アプリコットのようなフルーツの香り、パッションフルーツやマンゴーなど甘みを感じさせるトロピカルフルーツのような香りもあります。
口に含むと、レモンやグレープフルーツのようなフレーバーを伴った、生き生きとした酸味を感じます。
あとにグレープフルーツの内果皮のような心地よい苦味が続きます。

 

Geuzestekerij De Cam

本日6月18日午前7時58分に近畿地方を中心にし発生しました地震により、宅配業者ヤマト運輸様より、お荷物のお届け遅延に関する案内が参りました。

以下、ヤマト運輸様からのコメントです。
弊社でも、随時状況をご案内させていただきます。

———–

いつもヤマト運輸をご利用いただきまして、ありがとうございます。

6月18日朝に発生した、大阪府を中心とした地震により、宅急便・クロネコDM便にお届けの遅れが生じています。

【お届け遅延が発生している主な地域】

大阪府 茨木市、高槻市、枚方市、三島郡島本町

※上記以外の地域でも、交通規制や道路状況などにより荷物のお届けに遅延が発生する可能性がございます。

お客さまにはご迷惑とご心配をお掛けいたしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。

お問い合わせは、弊社サービスセンターまでお願いいたします。
(フリーダイヤル0120-01-9625  携帯電話からはナビダイヤル0570-200-000)

いつもいつもご覧いただき、ありがとうございます。
ベルギービールJapanサポートチームの小林です。

父の日当日、6月17日(日)お届け、まだ間に合います!

▼ 配送スケジュールをご確認ください ▼

■6月16日(土)午前9時までのご注文 ⇒
6月16日(土)に発送し、17日(日)父の日のお届けが可能。

■6月16日(土)午前9時以降ご注文 ⇒
6月19日(火)以降の発送となります。

※北海道、沖縄県そのほかの離島へお届けの際には
18日以降のお届けとなります。

※父の日専用ギフト以外は、在庫によりご用意できない可能性がございます。

★★当店では、父の日ギフトにぴったりな3アイテムのセットをご用意。
https://www.belgianbeer.co.jp/fathers-day-2018.php

絶対、父の日当日に間に合わせたい!というお客様は、
父の日ギフトをご利用ください。

明日16日(土)は臨時営業して、皆様の大切なお荷物を発送します。

いつもいつもご覧いただき、ありがとうございます。
ベルギービールJapanサポートチームの小林です。

今週末、6月17日(日)は父の日です。
プレゼントのご用意はいかがでしょうか?
https://www.belgianbeer.co.jp/fathers-day-2018.php

▼当店の父の日ギフトの発送については、こちら▼

■6月16日(土)午前9時までのご注文 ⇒ 6月16日(土)に発送し、17日(日)父の日のお届けが可能。

■6月16日(土)午前9時以降ご注文 ⇒ 6月19日(火)以降の発送となります。

※北海道、沖縄県そのほかの離島へお届けの際には、配送に2日以上かかりますので、14日までにご注文ください。

・・・

父の日に人気なのは、父の日オリジナルギフトセットです。
https://www.belgianbeer.co.jp/fathers-day-2018.php

毎年、たくさんのご予約をいただきまして、ありがとうございます。

● 父の日ギフトの4つの特典 ●

1.全国送料無料!※北海道・沖縄は別途送料を頂戴しています。

2.父の日オリジナルメッセージカード付き!

3.非売品コースターをプレゼント!

4.カラーのセット内ビール説明書を同梱!

価格帯別に、3種類の父の日ギフトをご用意しています。


■送料無料 父の日のベルギービール 6本セット・・・3,900円(税別)
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=519


■送料無料 父の日のベルギービール 10本セット・・・6,000円(税別)
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=518


■送料無料 父の日のベルギービール 16本セット・・・10,000円(税別)
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=517

ドゥシャス デ ブルゴーニュが日本に輸入されて15年を記念した、日本限定エディションが入荷しました。
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=912

この特別な日本限定品は、6Lのビッグボトル。

120本のみ造られ、瓶に番号とヴェルハーゲ社長のメッセージが彫られています。

当店への入荷は、8本のみです。
当店でも、2003年にドゥシャス デ ブルゴーニュが夏季限定品として、入荷してきていた履歴(輸入元様からのご案内)を発見!

さらに、2005年に開催された愛知万博では樽生も初登場したそう。
ときどき、お客様から「万博で飲んだよ」と教えてもらいます。

日本にきて15年目のお祝いの超特大ボトル。
ぜひぜひ、お楽しみいただけますと幸いです。

https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=912

今年で、5回目をむかえる、奈良でのベルギーイベントが、今年は7月1日(日)に開催することが決定し、弊社も出店が決まりました。

ベルギー祭りin奈良
https://www.facebook.com/events/188867218430132/

場所は、奈良県奈良市にある「ワインの王子様」という酒屋さんの裏庭です。
※ワインとベルギービールの専門店!

★★お得な前売りチケットの販売を開始しました★★

https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=692

<<ベルギー祭り in 奈良 日程>>
会場:ワインの王子様 裏庭
住所:奈良県奈良市鍋屋町52
アクセス:近鉄奈良駅より徒歩5分(約450m)

開催日時:2018年7月1日(日)
11:00-20:00(ラストオーダー:19:30)

7月1日(日)は奈良へのベルギー旅行の予定をあけておいてくださいね^^


野外で食べるごはん、飲むビールは最高です( ̄▼ ̄)

ベルギー祭りin奈良の公式フェイスブックページも「いいね!」して、要チェックしてください♪
https://www.facebook.com/events/188867218430132/

このたび当店では、お客様の情報保護を第一に考え、通信の安全性を確保するために、当店サイトにおけるSSL/TLS通信にてTLS1.2未満(TLS1.0・TLS1.1)を無効化することにいたしました。
これにより、一部の端末やブラウザからは、サイトの閲覧およびサービスの利用ができなくなりますのでご確認ください。

■影響がある主なご利用環境
・スマートフォン
iOS4以前、およびAndroid 4.4以前の端末における標準ブラウザ環境
・パソコン
Internet Explorer 10.0 以前のブラウザ環境
Chrome: 29以前
Safari: 6以前
Firefox: 23以前(※24, 25の場合は設定変更が必要)
・フィーチャーフォン
非対応(TLS 1.2に対応している端末が2016年1月現在発売されていません)

■日程
2018年5月28日(月)より

お客様の多くがお使いの端末やブラウザは、「TLS1.2」が有効となっていることから現状のまま当店サイトを閲覧、決済いただけます。
「TLS1.2」に対応していない端末やブラウザをご利用のお客様は、決済ができなくなります。
決済できなくなった場合は、お使いになっているブラウザのセキュリティ設定において「TLS1.2」を有効化いただくか、有効化対応済みの端末やブラウザから決済いただきますようお願い申し上げます。
設定の詳細については、お使いの端末やブラウザのヘルプをご参照ください。

お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

JECCICA ECデザイン大賞2018 最終プレゼン&表彰式に、弊社代表三輪が参加してきました。

「ECのミカタ」さまで、詳細が掲載されています。ぜひ。
https://ecnomikata.com/ecnews/18932/

弊社ECサイト ベルギービールJapanがファイナル5サイトに残り、Web制作会社AISHA様とともに最終のプレゼンテーションに臨みました。

結果は、第2位のプラチナ賞を受賞!

※その際のトロフィーと賞状です。

今後もお客様方にご満足いただけるサイト運営につとめてまいります!
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします!

父の日のベルギービールギフトの受付を開始しました。
https://www.belgianbeer.co.jp/fathers-day-2018.php

毎年、たくさんのご予約をいただきまして、ありがとうございます。

価格帯別に、3種類の父の日ギフトをご用意しています。



送料無料 父の日のベルギービール6本セット



送料無料 父の日のベルギービール10本セット



送料無料 父の日のベルギービール16本セット

 

ベルギービールは、

味も色も香りも、1本1本に個性があります。
ラベルもとってもおしゃれです。
そして、それぞれにストーリーがあります。
(歴史とか、男性好きな方多いですよね。)

お父さんが普段飲んでいるビールもおいしいですが、
「こんなビールも飲んでみてよ」と、話のきっかけに。

それぞれの商品ページに、詳しい説明や、醸造所の歴史もあります。

「お父さんと話したいから、詳しい説明教えてー!」など
ご注文者様への説明書も受け付けます。(ご希望があれば)

ぜひ、今年の父の日は、ベルギービールJapanをご利用下さいませ。

▼ご予約はこちらから▼

ドゥリー・フォンティネンは「3つの泉」という意味。
ロゴにも「3」の数字が描かれています。

ビールのラベルにも描かれている3とは少し文字が違う感じで、これはこれですてきです。

聖杯型と、タンブラー型の2種類が入荷しました。

ビールと合わせて、ぜひご利用ください。

★★ドゥリーフォンティネン ビール&グラスはこちらから
https://www.belgianbeer.co.jp/products/list.php?category_id=362


TOP