スタッフブログ
2018.09.09
ベルギービールウィークエンド2018:Belgian Beer Weekend2...
2018年9月7日-9日 Belgian Beer Weekend 2018
グランプラスで開催された、ベルギービールウィークエンド2018。
今回でちょうど20回目の開催となります。
ベルギービールの名誉騎士任命式のおかげで初めて参加することができました。
以下は当日の様子です。
©Belgian Brewers – Lander Loeckx
グランプラスがベルギービール一色に。
最終日にようやく一般のお客として参加したのですが、この日は本当にお天気がよく日中は暑いくらいでした。
テロを警戒してか、グランプラスに通ずる四隅の道路(細い路地は通行止め)では検問が行われていました。
ビール・スタンドはグランプラスの中心に設けられ、3日間ビールのお祭りが開催されます。
会場内にはバンドも回っていてとってもにぎやか。
トークン販売のお姉さんが会場内を回っています。
ブリュッセルにいることを忘れてしまうような皆さんとも乾杯できました。
現地のベルギービールウィークエンドに参加した方々からは、ものすごく混雑してビールのおかわりが取りにいけないくらいだ、、と聞いていたので覚悟していましたが、昼間だったせいかそれほどでもなくテーブルでゆったりイベントを楽しむことができました。
ちょっと面倒ではありますが、それぞれの専用グラスで楽しめるのも良かったですね。
たまたまなのか小ぶりのグラスが多く、私にしてはめずらしく5種類も飲むことができました。
途中、パレードがあったり、バンド演奏があったり、楽しい時間はあっという間。
機会があればぜひまた参加したいと思います。
- コメント:まだありません | 個別ページ
2018.09.08
ベルギービールの名誉騎士:La Chevalerie du Fourquet B...
2018年9月8日、ブリュッセル グランプラスにあるMaison des Brasseurs2階ホールで行われた名誉騎士就任式にて、ベルギービールの騎士団 フランク・ブーン会長よりベルギービールの名誉騎士に任命していただきました。
ベルギービールの騎士団 La Chevalerie du Fourquet Brasseursは、「ビール醸造家のフォークの騎士」という意味で、 フォークとはビールを醸造する際に醸造釜の中をかき混ぜるマッシュフォークを意味しています。
騎士団はビール醸造に携わる醸造家によって組織される名誉団体で、「正会員(騎士)」と、 ベルギービールとその醸造業界に特別な功績を収めたことにより与えられる「名誉騎士」から組織されています。
騎士及び名誉騎士は、毎年9月にブリュッセルで開催されるビールウィークエンドで、ビールの守護神 聖アルノーに敬意を表して新たに任命されます。
ベルギービールと出会って25年。
お酒すら飲めなかった私がベルギービールと出会い、ベルギーまで出向き、すっかり魅力に取りつかれ、日本で少しでも多くの方にその魅力をお伝えしたい、と思ったのがすべての始まりでした。
ビジネスではなく、もともとただ好きなだけで始まったことであり、まさかそれが将来自分の仕事になろうとは考えてもみませんでした。
記念すべき20回目のBelgian Beer Weekend 2018でこのような栄誉を与えていただいたことは大変感慨深いものがあります。
これまで支えてくれた弊社スタッフと分かち合うとともに、お客様、同業者、関係者の皆様に感謝したいと思います。
そしてこれからも「ベルギービールを通じて人々の生活を豊かに」 という理念のもと、多くの方にベルギービールの楽しさを広めていけるよう努力します。
以下は当日の様子です。
©Belgian Brewers – Lander Loeckx
2018年9月8日 10:30
グランプラスにある、Maison des Brasseurs2階ホールに世界中から集まった新しい名誉騎士とその関係者。
今年から騎士と名誉騎士は別々の日程、会場で行われることになりました。
中には知った顔の方々もちらほら。
11:00
ファンファーレの合図で式典が始まります。
ベルギービールの騎士団の皆さん。
中央はFrank Boon会長。
最初はかなり緊張しましたが、騎士団の中にも数名顔見知りの方がいてホッとしました。
任命式はお国柄を反映して言語別に数名ずつに分けて行われます。
まずはフランス語、そしてオランダ語、最後に英語。
私たちアジア圏からの新名誉騎士は英語での宣誓となります。
宣誓文が読み上げられた後、元気よく「I swear!(誓います)」と宣誓。
Frank Boon会長より名誉騎士メダルの授与。
こちらが名誉騎士のメダルです。
任命証書を授与いただいて記念撮影。
そしてベルギービールで乾杯!
今年の新しい名誉騎士全員が壇上に上がって記念撮影。
2018年は世界各国より約20名の名誉騎士が誕生しました。
- コメント:まだありません | 個別ページ
2018.09.07
ベルギービールの騎士団によるアカデミック・セッションと騎士任命式
2018年9月7日 Brewer’s Day
グランプラスにある市庁舎にて、ベルギービールの騎士団によるアカデミック・セッションと騎士任命式。
以下は当日の様子です。
©Belgian Brewers – Lander Loeckx
サン・ミッシェル大聖堂を出発した一行は再びグランプラスに向かいます。
先導は自転車に乗った警察官。
パレードのために道路も封鎖されています。
パレードの写真を撮る人たち。
市庁舎2階では歓迎のファンファーレ。
いよいよグランプラスにある市庁舎に到着です。
2階に上がる階段の両端にはベルギービールの騎士団の皆さん。
最前列で握手を交わしているのは、シャルル・ミシェル現ベルギー首相とアンハイザー・ブッシュ・インベブ社のカルロス・ブリトCEO。
市庁舎2階のゴシックルームは満席。
この方が司会。
フランデレンの有名なコメディアンの方だそうです。
会場内は終始笑いが絶えません。
この日、ミシェル首相もベルギービールの騎士に任命。
騎士としての同期ということで嬉しいです。
ミシェル首相によるスピーチ。
やはり相当なオーラがあります。
ボーン会長、ミシェル首相、ブリトCEOらによるテープカットで、ベルギービールウィークエンド2018がスタート!
18時からの一般オープンまでの2時間は、ビールスタンドにて関係者・招待客・プレスのみのレセプションが開催されました。
この間に多くのビール関係者との挨拶、ミーティングなどが行われていました。
- コメント:まだありません | 個別ページ
2018.09.07
ビールの守護神 聖アルノーに捧げるミサ
今回、記念すべき20回目のベルギービールウィークエンド2018にて、ベルギービールの名誉騎士に任命していただける、という連絡をいただき、初めて現地のベルギービールウィークエンドに参加することになりました。
ご招待いただいた一連の行事の様子を順番にご紹介したいと思います。
2018年9月7日 13:45 Brewer’s Day
サン・ミッシェル大聖堂にて、ベルギービールの騎士団によるビールの守護神 聖アルノーに捧げるミサ。
以下は当日の様子です。
©Belgian Brewers – Lander Loeckx
Maison des Brasseursを出発するベルギービールの騎士団の皆さん。
グランプラスを横切って。
徒歩でサン・ミッシェル大聖堂へ。
ちなみに先頭はBoon会長のご子息です。
サン・ミッシェル大聖堂。
1516年にはカール5世の戴冠式、フィリップ現ベルギー国王とマチルド王妃の結婚式が行われた由緒ある場所。
ここでベルギービールの騎士団によるビールの守護神 聖アルノーに捧げるミサが行われました。
ベルギービールの騎士団、騎士、名誉騎士が集まります。
ミサでは今年亡くなったビール関係者の追悼も行われます。
最前列にはミシェル・モルトガット社長の姿も。
Frank Boon会長。
ベルギービールの騎士団の皆さん。
司祭による聖水撒布。
大聖堂の前で整列する騎士団の皆さん。
再びグランプラスまで全員でパレード。
この日はなんと警察により道路も封鎖されていました。
- コメント:まだありません | 個別ページ
2018.09.04
台風21号による営業時間変更のお知らせ
いつもお世話になっております。
本日9月4日(火)、台風21号の影響により、本日午後3時をもちまして、営業を終了させていただきました。
ご不便とご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。
何卒ご了承頂けますと幸いです。
※当店実店舗BeerBoutiqueKiyaも本日終了しました。
よろしくお願いいたします。
- コメント:まだありません | 個別ページ
2018.09.04
台風21号の影響によるお荷物のお届けについて
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。
本日、ヤマト運輸様より、台風21号の影響による荷物のお届け遅延についての連絡がございました。
ご迷惑とご不便をおかけし、大変申し訳ございません。以下、本文ご確認くださいませ。
・・・
お客さま各位
いつもヤマト運輸をご利用いただき、ありがとうございます。
台風21号の影響により、お荷物のお届けに遅延が生じる可能性があります。
お客さまにはご迷惑をお掛けいたしますが、何とぞご了承いただきますようお願い申し上げます。
お問い合わせは、弊社サービスセンターまでお願いいたします。
(フリーダイヤル0120-01-9625 携帯電話からはナビダイヤル0570-200-000)
- コメント:まだありません | 個別ページ
2018.08.30
【決算セール最終】40%オフ 大セール 商品追加しました!【9/3午前10時まで...
- コメント:まだありません | 個別ページ
2018.08.28
【9/10】ピエール・セリス氏の娘クリスティーヌ・セリスさん&孫娘デイトナさん来...
2018年9月10日(月)、アメリカのセリス醸造所よりクリスティーヌさん、デイトナさんが
ベルギービールJapanの実店舗、BEER BOUTIQUE KIYAにやってきます!
一緒にビールを飲んで、お話しましょう!
『セリス醸造所来日イベント in BEER BOUTIQUE KIYA』
日本で一番有名なベルギービールと言っても過言ではない「ヒューガルデン・ホワイト」。
その生みの親である故ピエール・セリス氏の遺志を継ぎ、
セリス醸造所を復活させた娘クリスティーヌ・セリスさん、孫娘のデイトナさんが
アメリカからBEER BOUTIQUE KIYAにやってきます。
お二人が造るビールを飲みながら、ビールにまつわるお話を色々聞いちゃいましょう!
PM19:30頃にセリス醸造所のお二人と輸入元社長 菅原さんから、
醸造所やビールなどについてお話していただきます。
それ以外の時間帯はご自由にクリスティーヌさん、デイトナさんとご歓談いただけます。
▼詳細、お申込みはこちらから可能です
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=978
事前申込の場合は2500円で、
●復活したセリス・ホワイト樽生ビール1杯
●醸造所の定番ビールであるセリス・シトラス・グランディスIPAボトルビール1本
●千種の人気店キッチンロータスさんによるビールに合うおつまみプレート、が付いてきます。
すっごく気になるけど予定がはっきりしない方は、当日のご参加も可能です。
※当日参加の場合は上記ビール2種のご提供で1500円で受付いたします。
世界的に人気となったベルジャンホワイトビール。
「ホワイトビールの父」と称される、その父の遺志を受け継ぐベルギービールの作り手であり
現在のクラフトビールのトレンドの地、アメリカのブルワリーでもあるセリス醸造所。
醸造所の方と直接お話しできるのはとっても貴重な機会です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=978
新生セリス醸造所、セリス・ホワイトについて詳しくはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000013434.html
- コメント:まだありません | 個別ページ
2018.08.17
【9月1日開催】愛知の銘酒、長珍スペシャル ~長珍と木屋の深いイイ関係
2018年9月1日(土)、BEER BOUTIQUE KIYA(以下BBK)にて
長珍酒造の社長さんをお迎えして、日本酒を楽しむ会を開催します。
『長珍スペシャル ~長珍と木屋の深イイ関係~』
▼お申込みはこちらから
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=970
★弊社の本社のある、愛知県のすばらしい地酒「長珍」。
愛知県津島市が誇る銘酒、長珍。
その長珍酒造社長・桑山さんをお迎えして、お話を聞きつつ
長珍酒造のお酒を色々とたくさん飲んで頂けるイベントを開催します。
木屋はずっーーと前から長珍酒造さんのお酒を取り扱ってきています。
実は桑山さんと木屋社長の三輪は、同じ会社の元同僚だった!?
長珍酒造さんの歴史やお酒の話はもちろん、
普段の日本酒イベントでは聞けない
長い付き合いだからこその意外なエピソードも聞けるかもしれません。
美味しい日本酒には美味しい酒の肴が大事。
★フードも出します!
何より日本酒の知識豊富な木屋のご近所さんである
「味肴彩・みち藤」さんが、酒の肴をご用意して下さいます。
酒と肴とトーク、どれも美味しいのが揃ってます!!
是非、長珍酒造さんのお酒をお楽しみください。
・・・
【イベント詳細】
ゲスト:長珍酒造社長兼杜氏 桑山雅行様
日時:9月1日(土) 14:00~17:00 ※受付 13:45~
場所:KIYA LIBRARY&SEMINAR ROOM
名古屋市中区丸の内3-8-2 木屋丸の内ビル2F
※BEER BOUTIQUE KIYAの2階です。
地下鉄桜通線・名城線「久屋大通」駅から徒歩8分
電話:052-962-1471
会費:6,000円(税込)
【お申込みについて】
★以下の、ページより必ずお申込みください。
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=970
※フェイスブックページでの参加表明だけですと、
正式なお申込みにはなりません。
・当店から、チケットを発送することはございません。
イベント当日は、ご注文後、当店から送られるご注文確認画面を印刷、
もしくは携帯電話の画面でスクリーンショットなどして、受付でご提示ください。
・お支払いについてご確認ください
クレジットカード、AmazonPay⇒イベント開始前8月28日(火)に決済処理。
銀行振り込み⇒前払いのため、8月28日(火)午後3時までにお振り込みください。
代金引換⇒銀行振り込みへと変更をさせていただきます。支払期限は上記と同じです。
★★お振込みが確認できない場合には、キャンセルとさせていただく可能性がございます。
イベントの都合上、キャンセルされる場合は必ず8月27日(月)までにご連絡ください。
この期限を過ぎた場合は、ご返金はできませんので、ご了承ください。
- コメント:まだありません | 個別ページ
2018.08.08
【おいしい組み合わせ】ベルギービールと輸入チーズの頒布会2018
9月から12月までの4か月間、
おいしい輸入チーズとベルギービールを思う存分お楽しみください!
https://www.belgianbeer.co.jp/products/detail.php?product_id=952
チーズと言えば、ワイン。というのは鉄板ですが
実は、ベルギービールとチーズの相性は抜群です。
9月から(少しは涼しくなってるかな。。)、
ベルギービールJapanが厳選したビールとチーズを
お試しいただけるような、頒布会を始めます。
今回の頒布会では、
【9月から12月まで、毎月届く頒布会♪】
と
【お好きな月に届く、頒布会♪】
をご選択いただけます。
お客さまのご都合にあわせて、
おいしいベルギービールと輸入チーズをご堪能ください。
- コメント:まだありません | 個別ページ