柚子ランビック 375mlの特長
日本人醸造家今井礼欧氏が造るランビック。
元となるランビックに和歌山県産の柚子の皮を漬け込んで造られています。
ラベルは俳優、タレントの関口 知宏氏によるもので、今井さんをイメージした絵が描かれています。
やや赤みがかったにごりのあるゴールド。
柚子の皮、レモン、グレープフルーツを思わせる、柑橘系のシャープな香りが感じられます。
口に含むとやはりここでも柚子、レモンのフレーバーを伴った、シャープな酸味が広がります。
柚子の皮を思わせる心地よい苦味も感じます。
後に柑橘系の酸味が長く続きます。後に柑橘系の心地よい酸味が残ります。
食前、食中ともに楽しめる味わい。
ランビックについて

「梅ランビック」「桜ランビック」「柚子ランビック」の醸造はデトロフ醸造所で行われています。
(写真は、欧和を醸造している、ヴァン・デン・ボッシュ醸造所です)
日本人醸造家 今井礼欧氏について

英国王立Heriot‐Watt大学大学院 醸造・蒸留学部修士課程修了後、ドイツバイエルン地方やベルギーの醸造所で勤務。
2006年 欧和ビールを誕生させ、2007年独立。
2009年 NHKの1時間番組「ファーストジャパニーズ」で紹介され、ナビゲーターの関口知宏氏とは今も親交があるそうです。
商品情報
クチコミ・レビュー:柚子ランビック 375ml
- レビューはまだありません。
最初のレビューを投稿ください。
星5つ![]() |
![]() |
0人 |
星4つ![]() |
![]() |
0人 |
星3つ![]() |
![]() |
0人 |
星2つ![]() |
![]() |
0人 |
星1つ![]() |
![]() |
0人 |